昨夜 寝たのは2:00頃
眠い目をこすり 朝6:00 身支度し朝食へ
食後 ブヒ組みは お宿併設のドッグランで遊ぶ

子供達は 楽しそうに走っていたのに
母@おかか 寝ぼけ眼な為 あまり良い写真撮れず 残念っ



10:00 幹事@たてちん棟へ集合し
八ヶ岳農場へ出発






そこは 一面 広大な芝生の広場

どの子もみんな はしゃぎます


ここで 今回の旅のお友達のご紹介
たてちん&つぐみティン一家の

右から
マロンちゃん カフェ君 美らちゃんてんちゃん&学くん家の
琉くんめいちゃんママ家の
めいちゃんこた・けんちゃん一家の
クリコお兄ちゃん
小太郎くん
ケンケンくん りゅうママ&かほちゃん家の
グラン君 おだいずん家の
ダイフクちゃん
ずんだちゃんぷれこ。ヤン家の
ぱぐお君そして 我が家の

MONKAEみんな本当に楽しそうに 遊んでいました






いっぱい遊んだ後は 売店で買ったアイスクリームを

ペロリン

濃厚で美味しかったヨン♪
思いっきり遊んだから お腹も空いちゃったね~~~
八ヶ岳わんこ物語さんへと移動



おかかは ビーフシチューをいただきました

トッロトロのウマウマでしたよ

次の行程まで 少し時間があったので 自由行動
ぷれこ。ヤンと もんかえ一家は お向かいさんにある
八ヶ岳カントリーキッチンさんへ

以前にお食事にきたときもそうでしたが
ドッグカフェでは ないのに
ワンコにもお水とクッキーを用意してくださるのが
とっても嬉しいです

そしてそして 今回の旅行の〆は・・・・・・
陶芸体験


この様に ろくろではなく てびねりという方法で作っていきます
おととも ガンバっていますよ~~


わたしたちは もんかえちゃんのご飯茶碗を作りました
左 おとと作 右おかか作ご飯がこぼれにくく 食べやすいようにと
手前は低く 後は高く作ったつもりです


焼き上がりは 1ヶ月~3ヶ月後とのこと。。。
出来上がってくるのが とっても楽しみです

楽しかった旅も全行程終了 一本〆にて解散となりました~



幹事をしてくれた たてちんご夫妻
本当にどうもありがとう

お陰でとっても楽しい思い出が またひとつ増えました

そして ご一緒してくれた お友達のみんな~ ありがとう♪
これからも 末永く仲良くしてくださいね!!
~~~~~おまけ~~~~~解散後 小腹が空いた面々
(おだいずん家 こたちゃん家 ぷれこ。ヤン家)と
寄り道小道



Cafe&Bakery Cafe'清里 Fieldmagic

美味しいカレーをいただき 帰宅しました~

上 おととチョイス Cocoカレーレッド
辛さを示す★の数 最高値の★★★★★
スプーンを口に運ぶにつれ 口数も減り
あちらこちらの毛穴が広がり 汗が滝のように流れていました
下 おかかチョイス マイルドチキンプレート
ラテ状に泡立てられた豆乳が入っていて マイルドな辛さに仕上がっているので
辛さに弱いおかかも とっても美味しくいただけました
ちなみに 辛さの度数は ★★★でした!!
そうそう 朝食用にと購入して帰ったパンも絶品でした

8:00過ぎ 特に渋滞にもあわず帰宅

ムニャムニャ 楽しかったワン